|
【酒田酒造】純米吟醸 上喜元 美山錦 100% 1800ml 価格: 2,940円 レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 華やかな美しい香り、米の甘みが感じられる、口当たりの良い濃醇な味わい。非常に香りが高く華やかでフルーティな味わいの純米吟醸。花のような甘さを感じる香りと、ほのかに米の甘味が感じられる旨口の酒です。酸味がフレッシュでくどさ無く、清酒が苦手な方にも無理なくお飲み頂ける口当たりの良さです。「腰が強く、華やかで濃醇な味わい」は、インパクトが強く、酒単体でも楽しめるコストパフォーマンスの非常に高い純米吟醸です。【上喜元について】山形県の酒田市にある、僅か950石の小さな蔵が醸す美酒「上喜元」。銘柄の「上喜元(じょうきげん)」は、「上質な喜びの元となるお酒を飲んでほしい」という想いから命名されました。特に Supported by 楽天ウェブサービス |
●上喜元 純米大吟醸 720ml 価格: 2,730円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 二年熟成の古酒をブレンドしたマイルドな味 高精白の山田錦を山形酵母で醸しました。古酒をブレンドしており、旨みののったマイルドでキレのある二年熟成の純米大吟醸です。香りは華やかすぎず、やや落ち着きをみせ、非常に奥深い優雅な香りがします。熟した蜜のような香りも微かに感じられます。熟成酒をブレンドしていることで、角の取れた丸みを帯びた味で刺激が少なくスルリと飲めてしまいます。アルコール度数がたかめなので冷えすぎていると、ちょっときつく感じがちですが、温度が上がり酒がなれてくるといい感じになりました。 美しい香りは酒を飲み始めた方に、奥行きのある味わいは酒通に、万人にお薦めの酒です 実はこのお酒、市販 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
|
|
|
|
●上喜元 純米吟醸 出羽燦々50 太古米 720ml 価格: 1,470円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 山形県の主力品種になる米、出羽燦々 山形県が開発した酒造好適米出羽燦々。山形県工業技術センターがそれまでの主力品種美山錦に代わる山形県オリジナルの酒米として11年の歳月をかけて開発した酒米です。ちなみに美山錦はもともと長野県の品種で山形県内では非常にポピュラーな酒造好適米です。 淡麗でありながらふくらみのある絶妙なバランス 出羽燦々は今年の造りで6造り目になりますが、この酒造好適米もようやく蔵元が造り慣れてきて安定したものが出来るようになりました。初期の頃から安定した造りを行っていた蔵に初孫や出羽桜等ががありますが、それに加えてこの上喜元の出羽燦々もお薦めの一品と言えます。スッと切れるキレあじ Supported by 楽天ウェブサービス |